【アメリカ・ハロウィン完全ガイド➀】コスチュームの選び方、トリックオアトリートの注意点、ジャックオーランタンの作り方/ニュージャージー

アメリカ・ハロウィン完全ガイド、アイキャッチ アメリカ生活
記事内に広告が含まれています。
広告

みなさん、こんにちは。

アメリカ・ニュージャージー(NJ)州で、2度目の駐妻ライフを送っているHatsy(はっちぃ)です。

👉こちらで自己紹介とサイトの使い方の説明をさせていただいてます。もしよろしければご覧ください。

いよいよ10月。ハロウィンの季節がやってきましたね~。

アメリカに住んでいらっしゃる方だと、トリックオアトリートってどんな感じ?コスチュームはどうしようかな?と色々と気になると思います。

今回は、アメリカのハロウィン完全ガイド】です!!

  • ハロウィンの基本情報
  • ハロウィンコスチュームの選び方
  • 一軒家の飾りつけ
  • ジャックオーランタンの作り方
  • グディバッグ、配るお菓子
  • ハロウィンコスチュームやグッズを買えるお店一覧
  • ハロウィン当日の学校のパレードやトリックオアトリートの様子、注意点

など、みなさんが知りたいことを全部まとめた保存版です

ぜひ、参考にしてみてください。

👉【アメリカ・ハロウィン完全ガイド➁】実際のハロウィン当日の様子、私が選ぶアメリカ人の本気のコスチュームベスト3はこちらです。

👉【アメリカ・ハロウィン完全ガイド➂】ハロウィンイベント、飾りつけ、トリックオアトリートが盛んな場所については、こちらです。

広告

ハロウィンの基本情報

ハロウィン完全ガイド

ハロウィン(Halloween)は、毎年10月31日に行われる、古代ケルト人の伝統を起源とするお祭りです。

特にアメリカでは、キリスト教などの影響を受けて形を変え、現在では、宗教色は消えて民間行事となっています。

10月31日は、ケルト人にとっては1年の終わりであり、その日に、死者の霊が家族を訪ねてくると言われていました。日本のお盆のような感じでしょうか。

その際に、悪霊や魔女から身を守るために仮面を被り、火を灯していました

子ども達を連れて行かれないようにするため、『仲間』だと思ってもらえるように、ゾンビやお化けに仮装して、町を練り歩くようになったそうです。

トリックオアトリート(Trick or Treat)とは?

トリックオアトリート(Trick or Treat)』は、「悪霊にいたずらされたくなければ、お菓子をちょうだい」という意味です。

お菓子をもらう際は、元気よく、このように言ってみましょう。

トランクオアトリート(Trunk or Treat)」という、車にデコレーションして、子供たちにお菓子やおもちゃを配るというイベントもあります。

ジャックオーランタン(Jack-o’-Lantern)とは?

パンプキンで作られる『ジャックオーランタン(Jack-o’-Lantern)』は、悪霊を追い払う魔除けの火を灯すために、飾られるようになりました。

名前の由来は、生前に堕落した人生を送ったまま死んだジャックの魂が、死後の世界への立ち入りを拒否され、悪魔からもらった石炭を火種にし、萎びて転がっていたカブをくりぬいて、中に石炭を入れランタンにし、それを持って彷徨っている姿だとされています。

当初はカブで作られていたようですが、ケルト人がアメリカに移住した際に、アメリカでよく採れるパンプキンで作るようになったようです。

楽しいイベントのハロウィンですが、奥深い歴史があり、今の形になっているんですね。

広告

ハロウィンコスチュームを選ぼう!

ハロウィン、トリックオアトリート

お子さんを持つ親が一番気になるのは、コスチュームはどんな感じかなという事だと思います。

コスチュームの傾向はこんな感じです

9月になると、お店には色々なコスチュームが並びますが、とりあえず、お子さんの好きなものを選んで良いと思います。でも、悩まれる方のために、傾向は以下の通りです。

小学校低学年以下小学校高学年以上
男の子職業もの
・ポリスマン
・ファイヤーファイター
・医者
キャラクターもの
・マリオ
・ポケモン
・レゴ
・スーパーヒーロー
・鬼滅の刃
本格的な怖い系
・ゴースト
・ガイコツ
・ドラキュラ
女の子プリンセス(ほぼこれ!)
・エルサ
・ラプンツェル
・オーロラ
・シンデレラ
・ベル
動物もの
黒ベースのもの
・アリス
・ハリーポッター
・黒猫
・魔女
顔にゾンビメイク

※ネイティブアメリカン(インディアン)や宗教的なものは、関係者でない人が仮装することは、リスペクトに欠けますので、やめましょう。

ちなみに、コスチュームを着てくる子が大半ですが、中には着てこない子もいます。もしお子さんがどうしても着るのを嫌がったら、無理しなくても全然大丈夫です。

コスチュームの注意点

学校へ仮装をしていく際は、武器の形のおもちゃは禁止されていたり、鋭利な飾りがついたものは外す必要があったりします。

小学校の場合は、朝から帰りまで、1日中着ているので、動きやすいものがベターです。(着替えができる小学校もあるのかもしれませんが、私の経験上、着替えを持っていったことはありません。)

プリスクールの場合は、着替えが必要だったり注意事項がそれぞれありますので、スクールからのお知らせをチェックしましょう。

広告

コスチュームは、ここで買えます。

ハロウィンコスチュームは、以下のお店で買えます。

Target男の子、女の子、幼児、大人、着ぐるみ系まで、幅広い年齢のコスチュームあり。ウィッグやメイクもあります。値段もお手頃。9月頃から店頭に並び始め、10月に入ると在庫が少なくなります。
Walmartターゲットと同じような感じ。
TJ Maxx主に、赤ちゃん~小学生のコスチューム。ディスカウントショップなので、値段も低め。9月頃から店頭に並び始め、10月に入ると在庫が少なくなるので、早めに購入しましょう。
Marshalls同上(TJ Maxxのグループ企業。)
Costco主に、幼児~小学生のコスチューム。値段もお手頃。8月後半頃から店頭に並び始め、10月に入ると在庫が少なくなるので、早めに購入しましょう。
Party City9月になると、大々的にハロウィンコーナーが現れます。幅広い品ぞろえで、特にティーンや大人のコスチュームの種類はNo.1。お値段は少し高め。
Spirit Halloween8月後半からオープンする季節限定のお店。Party Cityと同じような感じで、規模がより大きい。怖いマスクの数が圧倒的でした。
※バーゲン郡の店舗は日曜日休み。(公式ウェブサイトやグーグルマップにはオープンと書いてありますが、休みです。)
Amazon上記店舗では、10月に入ると商品数が減っていくところもありますが、Amazonなら一年中、幅広い品ぞろえです。
ハロウィン、コスチューム、ターゲット
Target。女の子用コスチューム。
ハロウィン、コスチューム、ターゲット
Target。着ぐるみも。
ハロウィン、メイク道具、ターゲット
Target。メイクグッズも。
ハロウィンコスチューム、TJ Maxx
TJ Maxx。コスチュームは10月に入ると品薄に。
ハロウィンコスチューム、TJ Maxx
TJ Maxx。返品天国アメリカでも、このお店では、ハロウィンコスチュームは、ハロウィン過ぎたら返品不可。
ハロウィン、パーティシティ
PartyCity。コスチュームの品ぞろえはピカイチ!
Spirit Halloween、インフラッタブル、空気で膨らむコスチューム
Spirit Halloween。インフラッタブル(空気で膨らむ)コスチュームもあります。
Spirit Halloween、マスク
Spirit Halloween。怖いマスクがたくさん!

一軒家を飾りつけしてみよう!

ハロウィン飾りつけ

9月に入ると、ハロウィンの飾りつけをする家を見かけるようになります。いろんな飾りつけを見るのも、ハロウィンの楽しみの一つです

広告

いろんなタイプの飾りつけがあります

日本では、可愛らしいかぼちゃやお化けの飾りつけが主流ですが、アメリカでは、ガイコツ、クモ、ゴーストなどの本気で怖い系の飾りつけもよく見かけます

ハロウィン、飾りつけ
こちらは可愛い系
ハロウィン、ガイコツ
ガイコツたちのパーティ
ハロウィン飾りつけ
ハッケンサック、Clinton Pl.。この家、怖かった~
ハロウィン飾りつけ
パラマス図書館の近く。所狭しとインフラッタブルが!

※クモの巣の飾りつけは、鳥が引っかかる可能性があるので、ほどほどにしましょう。

👉飾りつけやトリックオアトリートの盛んな場所のリストなどは、こちらの記事をご覧ください。

飾りつけは、ここで買えます。

ハロウィンの飾りつけは、以下のお店で買えます。

Dollar Tree屋内用・屋外用の小さめの商品。基本的に1.25ドル。8月後半頃から店頭に並び始め、10月半ば過ぎると在庫が少なくなります。
Target屋内用の置物、屋外用の可愛いかぼちゃや空気で膨らませるインフラッタブルなど。9月頃から店頭に並び始め、10月半ば過ぎると在庫が少なくなります。
Walmartターゲットと同じような感じ。
TJ Maxx主に、屋内用の置物。ディスカウントショップなので、値段も低め。9月頃から店頭に並び始め、10月に入ると在庫が少なくなるので、早めに購入しましょう。
Marshalls同上(TJ Maxxのグループ企業。)
HomeGoodsインテリアのお店なので、いかにもなハロウィングッズだけでなく、幅広い品ぞろえ。(TJ Maxxのグループ企業。)
HomeSence同上。(TJ Maxxのグループ企業。)
Micheals主に、屋内用の飾りつけ。割引開始が、早めです(9月末には50%オフでした笑)。
Costco屋外用の大型のものもあります。8月後半頃から店頭に並び始め、10月半ば過ぎると在庫が少なくなります。
Party City9月になると、大々的にハロウィンコーナーが現れます。屋内用・屋外用ともに、幅広い品ぞろえ。お値段は少し高め。
Spirit Halloween8月後半からオープンする季節限定のお店。Party Cityと同じような感じで、規模がより大きい。動く怖い仕掛けものを買うなら、ここ!(めっちゃ怖くて、子供が何人か泣いてました。)
※バーゲン郡の店舗は日曜日休み。(公式ウェブサイトやグーグルマップにはオープンと書いてありますが、休みです。)
Amazon上記店舗では、10月に入ると商品数が減っていくところもありますが、Amazonなら一年中、幅広い品ぞろえです。
ハロウィン、dollartree
Dollar Treeのライト、可愛い。
ハロウィン、飾りつけ
Marshalls。屋外用の飾りつけ。
ハロウィン、飾りつけ、Marshalls
Marshalls。ハロウィンだけでなく、冬まで使えるグッズもたくさん。
ハロウィン、パーティシティ
PartyCity。動くガイコツや喋る巨大なパンプキン。
ハロウィン、マイケルズ
Michaels。ハロウィングッズの向こうに、もうクリスマスツリーが。(9月末)
Spirit Halloween。
Spirit Halloween。本気の怖いものは、こちらのお店へ!(動かないので半額のようです笑)
広告

ジャックオーランタンを作ってみよう!

ハロウィン、ジャックオーランタン

せっかくなら、ジャックオーランタンも作りたくなりますよね?

実は私はまだ一度も作ったことがないので、作ったことのあるお友達に作り方を教えてもらいました。

Aさん
Aさん

2年連続、ジャックオーランタン作りに挑戦しました。

中身をくり抜いたパンプキンは数日で腐ってしまうので、要注意です。

ジャックオーランタンの作り方

➀ ハロウィン直前まではこうします

パンプキンは、くり抜いてランタンにしてしまうと、すぐに悪くなってしまうので(腐っていく)、ハロウィン前日や2・3日前くらいにランタンにします。

それまでは、インテリアにしたり、子どもたちにデコレーションしてもらって楽しみます。マジックでランタンにしたいデザインで絵を書いておくのも良いと思います。

ハロウィン完全ガイド
ハロウィン完全ガイド

② いよいよランタン作り開始!まず、下書きをしましょう

好きなデザインを決めて、パンプキンに下書きします細かい図柄であるほど、しっかり下書きします。

私はコピー用紙に印刷して、それをパンプキンに貼り、上からキリを刺して穴を開けて、ガイドにしながら下書きしました。

昨年は下書きせずに作りましたが、下手だけど味のあるランタンになりました。

③ パンプキンの底の部分をナイフで切り取ります。

ハロウィン完全ガイド
こちらの道具を使っています。左は電動ノコギリ。

思ったより、オレンジのパンプキンは柔らかいのですが、力は入りますので、怪我に注意してください。切った部分は捨てても良いし、灯りを置く台にとっておくのも良いです。

頭の部分を切り取るやり方もあります。

④ ③で開けた部分からスコップやスプーンで中のわたや種を取り出します。

ハロウィン、ジャックオーランタン
※イメージ

わたや種は捨ててOK。思った以上に空洞が大きいかぼちゃであることに気づく瞬間です。

⑤ 下書きに合わせてナイフで切ります。

ハロウィン、ジャックオーランタン
※イメージ

ここが1番大変。柔らかいので、細かなニュアンスは出しやすいと思います。初めはざっくりと切りとって、あとで細かく処理をしていきます

最終的に、灯りを灯すと切り口が目立つので、綺麗に処理するのがコツです。

※Stew Leonardsの公式サイトに、くり抜いた後のパンプキンを長く保つコツが書いてあります。

⑥ 灯りを入れて出来上がり

ハロウィン完全ガイド
こんな素敵なデザインにも挑戦してみたい!
(他の方の作品です)

灯りは、キャンドルでも良いですし、クラフト用ライトでもOKです。

広告

パンプキンは、ここで買えます。

パンプキンは、以下のお店で買えます。あとは、ファームでパンプキンパッチをしてみるもの良いと思います。

Hatsy
Hatsy

ちなみに、アメリカでは、あのオレンジのかぼちゃのことをPumpkin(パンプキン)と言います。

食べるかぼちゃは、Squash(スクワッシュ)と呼ばれる種類の方が多いと思います。 

トレジョ9月になると、大小様々なパンプキンが並びます。
WholeFoods同上。Mumもお手頃の買えます。
ACME大きめのパンプキンを安く手に入れたいなら、ここ!9月末に、1個3.99ドルでした。
Stew Leonardsスーパーとファームの間のようなお店。9月になると、駐車場にハロウィンのブースが作られ、パンプキン(大小様々。パンプキンの量はここが一番です!)、Mum、グッズなどが並びます。お値段もお手頃。
ハロウィン、パンプキン、ホールフーズ
ホールフーズ。パンプキン。
ハロウィン、パンプキン、acme
ACME。大ぶりのパンプキン(3.99ドル)は多分最安値!
ハロウィン、パンプキン、stewleonards
Stew Leonardsは、駐車場に特設ブースが!
ハロウィン、パンプキン、stewleonards
Stew Leonards。秋グッズもいろいろありました。

👉おすすめファーム6選は、こちらの記事をご覧ください。

広告

グディバッグや、家の前で配るおもちゃやお菓子を準備しよう!

ハロウィン完全ガイド

クラスメイトに配るグディバッグの準備

クラスメイトにグディバッグを配る場合、当日までに準備します。

グディバッグを配ってよいか、お菓子を入れて良いのかなど、学校から連絡が来た場合は、それに従って準備します。

お菓子を入れる場合は、ナッツフリー(=ナッツが入っていない)のものを選びましょう。(オレンジのパッケージのHersheyのReese’sは、ピーナッツバターが入っているので、避けましょう。)

また、手作りのお菓子は控えましょう。(個人的にお友達にあげる場合などは、大丈夫だと思いますが。)

Hatsy
Hatsy

アメリカでは、甘いお菓子のことを、「キャンディー」と言います。あめだけでなく、チョコレートやクッキーなどを含みます。

家の前で配るものの準備

家でお菓子を配る側もやろうと思っている方は、お菓子、おもちゃ、それらを入れる大きなボウル、台などが必要です

トリックオアトリートを禁止されているアパートメントもあるので、アパートからの連絡が来たら、よく確認しましょう。

おもちゃは、ハロウィン独自のものとしては、魔女の指、クモの指輪、ドラキュラのキバなどが人気です。

グディバッグと同じように、お菓子を入れる場合は、ナッツフリー(=ナッツが入っていない)のものを選び手作りのお菓子は控えましょう。

Hatsy
Hatsy

多くの子供に行き渡るように、「2 per person(1人2個)」という貼り紙をされている家もあります。(それでも大量に持っていく子もいるようですが…。)

また、夜9時を過ぎても、高校生などが家を訪ねてくることもあるので、それを避けたければ、外灯を消し、「No more candy, Sorry!」などと書き、ドアに貼り紙をしておくのが良いと思います。

トリックオアトリートを迎える側の注意点

トリックオアトリートを迎える側の注意点は、次のとおりです。

トリックオアトリートを迎える側の注意点
  • 手作りやナッツ入りのものは、避けましょう。
  • 家の前の歩道、玄関へ続く通り道は、きれいにしておきましょう。(落ち葉などで滑ってケガをさせると、家主の責任になります。)
  • 入られたくない場所があれば、その旨の看板を出しておきましょう。
  • お菓子がなくなったり、もう家を訪れてほしくない場合は、家の外灯を消しておきましょう。

おもちゃやお菓子は、ここで買えます。

グディバッグや家の前で配る、おもちゃやお菓子は、以下のお店で買えます。

Dollar Treeおもちゃやお菓子など。基本的に1.25ドル。8月後半頃から店頭に並び始め、10月半ば過ぎると在庫が少なくなります。
Targetおもちゃやお菓子など。大容量パックがお手頃に買えます。9月頃から店頭に並び始め、10月半ば過ぎると在庫が少なくなります。
Walmartターゲットと同じような感じ。
Costcoハロウィン用のお菓子は、8月後半頃から店頭に並び始め、10月半ば過ぎると在庫が少なくなります。ハロウィン用でなくても、普段から大容量のお菓子が買えます。
Amazon上記店舗では、10月に入ると商品数が減っていくところもありますが、Amazonなら一年中、幅広い品ぞろえです。
ハロウィンキャンディ、ターゲット
Target。大容量のお菓子もたくさん。
コスコ、ハロウィンキャンディ。
コスコ。大容量パックは、コスコが安いと思います。
広告

学校のハロウィンパーティへのドネーション

ハロウィン、パーティ

一般的に、ハロウィン当日に、学校のクラスでハロウィンパーティがあります

カップケーキ、ジュース、紙皿、紙コップ、フォーク、ナプキンなどのパーティの準備は、先生がやってくれる場合、PTAがやってくれる場合、保護者からドネーションを募る場合があります。

保護者からドネーションを募る場合は、事前に連絡が来るので、各自申し込み、当日子供に持たせます。(大体、ナプキンや紙皿などの軽くて安いものから埋まっていきます。)

👉アメリカの年間の学校行事は、こちらの記事をご覧ください。

ハロウィン当日の様子は、こんな感じです!

さあ、いよいよハロウィン当日です。

学校のパレード

小学校であれば、ハロウィン当日に、パレードがある学校が多いと思います。

パレードと言っても、コスチュームを着た子供たちが、学校の周りを何周か歩くだけですが、親も見に行くことができます。

ハロウィンパレード
低学年は、男子はヒーローもの、女子はプリンセスが多いです。
ハロウィンパレード
高学年は、黒っぽくクールなものが多いです。

トリックオアトリート

ハロウィン、トリックオアトリート

放課後になると、ハロウィンの醍醐味であるトリックオアトリートが始まります。

広告

トリックオアトリートに出発!

小学生だと、大体4時過ぎくらいから、親や友達と回ります。中学生以上になると、暗くなってから友達と回る子もいます。

もらったお菓子を入れるバスケットも忘れずに準備しましょう。

せっかくなら、親も仮装してみるのも、楽しいですよ。コスチュームに抵抗がある方は、魔女の帽子やカチューシャ(hair hoop)なら取り入れやすいと思います。

トリックオアトリートの注意点
  • 暗くなると寒いので、防寒の準備を忘れずに。
  • 暗くなってから回る場合、反射板や反射シールを付けましょう。
  • 結構歩くので、歩きやすい靴で。
  • 意識が散漫になるので、車には十分注意
  • 芝生には立ち入らない
  • 迷子になった時に備えて、対策を練っておく。(はぐれた時用に集合場所を決める、各自家へ帰るなど。)
  • ハロウィンの飾りつけや、外灯を点けていない家の敷地には、入ってはいけません。(昔、日本人留学生が射殺された事件もありました。)

食べる前に、お菓子のチェックをします

帰ってきたら、お菓子を食べる前に、必ず親がお菓子のチェックをします

何かアレルギーがあるお子さんはもちろんのこと、パッケージに変な細工はないか手作りのお菓子(知らない人から)が入っていないかしっかりと確認しましょう。

Hatsy
Hatsy

過去に、毒物が入れられたお菓子を食べた子供が亡くなった事件もありました。

トリックオアトリート中に、お菓子を食べだすお子さんもいるかもしれないので、事前に親が確認する前に食べてはいけない」」と話しておくのが良いと思います。

お菓子を食べきれない場合は?

大量にもらうお菓子たち、みなさんはいつも食べきれていますか?うちの子たちは、もらうのが楽しくて、正直全部食べ切った試しがありません

そんな場合も、捨てるのではなく、以下の方法があります。

学校へ寄付

お菓子を集め、ミリタリーへ寄付している学校もあります。学校からお知らせが来るので、よく確認しましょう。

教会や歯医者で買取してくれることも!

教会や歯医者などへ寄付することもできます。お菓子1パウンド1ドルなどお金に替えてくれるところや、グディバッグをもらえるところもあります!

NJ Family:Halloween Candy Buy Back in NJ

広告

まとめ

今回は、アメリカのハロウィン完全ガイド】

  • ハロウィンの基本情報
  • ハロウィンコスチュームの選び方
  • 一軒家の飾りつけ
  • ジャックオーランタンの作り方
  • グディバッグ、配るお菓子
  • ハロウィンコスチュームやグッズを買えるお店一覧
  • ハロウィン当日の学校のパレードやトリックオアトリートの様子、注意点

などをまとめました。

アメリカでは、10月にハロウィン11月にサンクスギビング&ブラックフライデー、そして、12月にクリスマスがあり、この3か月は怒涛のごとく過ぎていきます

この時期の人々の購買意欲もすさまじく、TJMaxx系のお店やスーパーでも、土日にはレジに長蛇の列ができますので、平日の午前中に買い物に行かれるのが良いと思います。

ぜひ、みなさんもアメリカのハロウィンを楽しんでみてくださいね!

【アメリカ・ハロウィン完全ガイド➁】実際のハロウィン当日の様子、私が選ぶアメリカ人の本気のコスチュームベスト3はこちらです。

【アメリカ・ハロウィン完全ガイド➀】ハロウィンイベント、飾りつけ、トリックオアトリートが盛んな場所については、こちらです。

👉秋のイベント情報を知りたい方は、「秋のイベント」タグをご覧ください。

👉アメリカ生活で欠かせないアプリ、スマホSIM、VPN、オンライン英会話については、こちらの記事がおすすめ!

➀以下のSNSでも情報発信しています。ぜひ、フォローをお願いします。

Instagram 毎日お得情報やイベント情報を発信しています。

Threads 日頃のつぶやき、英語日記などを綴っています。

Youtube 旅行の動画をアップしています。

➁当サイトはリンクフリーです。これ良いなと思う記事がありましたら、どんどんシェアしていただければと思います。(引用元「ニュージャージー駐妻LIFE」の明記をしていただければ、事前のご連絡は不要です。)

タイトルとURLをコピーしました