みなさん、こんにちは。
アメリカ・ニュージャージー(NJ)州で、2度目の駐妻ライフを送っているHatsy(はっちぃ)です。
👉こちらで自己紹介とサイトの使い方の説明をさせていただいてます。もしよろしければご覧ください。
アメリカでは、ベーグルやクロワッサンなどが主流ですが、みなさんは、いろんな具材の入った惣菜パンを食べたくなる時はありませんか?
今回は、惣菜パンやバクラバが美味しい、おしゃれなターキッシュベーカリー『Taskin Bakery&Cafe』をご紹介します。
👉日本のパンが恋しい方は、こちらの記事をご覧ください。
『Taskin Bakery&Cafe』ってどんなお店?

『Taskin Bakery&Cafe』は、ニュージャージー州Patersonにあります。

パターソンについて、治安を不安に思われる方もいるかと思いますが、こちらのお店に訪れた感じだと、特に危険だとは感じませんでした。(ただ、ほかの地域でもそうですが、車上荒らしに遭わないように、車の中に荷物を放置しないようにしましょう。)
こちらのお店は、1997年創業で、家族経営のターキッシュベーカリーです。
ハンドメイドのパンについては、コーシャとハラル認証を受け、コレステロール、砂糖、脂肪が含まれていないとのことです。
『コーシャ(kosher)』とは、ヘブライ語で「適正な」という意味で、ユダヤ教において、食べることができるもののことを指します。適正な調理法で調理される必要があり、その要件をクリアしたら、コーシャ認証を受けることができます。
『ハラル(halal)』とは、アラビア語で「許された」という意味で、ハラルフードとは、イスラム教において、食べることができる食品のことを指します。
イスラム教徒が、豚肉とアルコールを摂らないことは有名ですが、牛肉や鶏肉でもイスラム教における処理のルールに従って調理されたものでなければいけません。ルールに従って調理されたものには、ハラル認証を受けることができます。
店内は、広く開放感があり、居心地が良いです。子連れでも問題なしです。

店内に入ると、まず、ピデと呼ばれる平たいパンが目に入ってきます。
大量に商品を買っている業者のような人も何人か見かけたので、レストランなどでも使われているのだろうなと思いました。



ショーケースには、惣菜パン、バクラバやケーキなどのデザートなどが並び、目移りしてしまいます。







ショーケースの奥にも、大型のパンがあります。

お土産にも嬉しい、クッキーやラスク、ヌードルスナックもあります。
とにかく、商品の種類がとっても豊富でした。



トルココーヒーやトルコ風チャイの茶器がすてきでした。ハーブティーもあります。


冷たいドリンクもあります。その近くには、セール品も発見!


今回はこちらを注文しました

商品のラインナップがとても多く、どれにしようか迷いましたが、今回はこちらを注文しました。
店内で食べる旨を伝えると、何も言わなくても、切って温めてくれ、こんなに素敵にサーブしてくれました。店員さんもとても親切で、かなり好印象です。
惣菜パン
アメリカンなベーカリーではあまり見かけない惣菜パンが多く、選ぶのが楽しかったです。
ほうれん草とチーズのパニーニ
Bazlama Spinach&Cheese 5.4ドル

こちら、パニーニみたいな薄いパンです。
ほうれん草とチーズを選びましたが、これが大正解!
中はもっちり、外はカリっとしていて、とても美味しかったです。今回のイチオシです。
オリーブ、トマト、ねぎ、チーズが乗った、ピザパン
Small Pizza Cheese 3.09ドル


オリーブとトマト、ねぎ、チーズが乗った、小さめのピザパンです。
オリーブが新鮮で、美味しかったです。
ピザというより、日本のピザパンという感じで、日本人の口にも合うと思います。
ひき肉が入ったパイ生地のパン
Swirl Borek Meat 4.73ドル


ボレクとは、トルコ発祥のパイに似た料理。
こちらは、パイ生地のパンにひき肉が入っています。
ミートとパイ生地がほどよいバランスで、美味しかったです。
クリームチーズとオリーブのパン
Sakalli Pogaca 1.53ドル

ふわふわのパンにクリームチーズが挟んであり、それぞれバセリ、オリーブ、チーズが添えてあるパン。
今回はオリーブを選びました。パンは少し乾燥していましたが、チーズとオリーブがよく合い、美味しかったです。
デザート
デザートは、こちら。
シロップしみしみのチュロス
Halka 3.35ドル

チュロスみたいなこちらのペイストリー。
外側はカリカリ、中はほぼ空洞。シロップしみしみで、とっても甘いです。
日本のチュロスのように、中がもっちりしていると期待していたので、ちょっと期待外れでした。
バクラバなど
バクラバなどシロップしみしみ系のデザートが何種類か入ったセール品(12ドル)があったので買ってみました。

パイ生地のバクラバが3種類、見た目が生春巻きのようなものが3種類入っています。
すべてピスタチオやナッツを細かく砕き、パイで包み、シロップ漬けにしたもので、とりあえず全部甘いです。
ただ、パイ生地のバクラバ3種類は、サクサクで美味しかったです。ほかのお店で食べると甘すぎて食べられないものもありますが、こちらのは美味しいです!
ドリンク
ドリンクは、計4種類を注文しました。
ノーマルなコーヒー、紅茶
アメリカンコーヒーM 2.36ドル、紅茶 3.59ドル

ホットティーとホットコーヒーを注文しました。
トルコでは、普通の紅茶を「チャイ」という呼ぶようで、インドのミルクが入ったチャイとは全くの別物です。
こちらの紅茶は、クセもなく飲みやすかったです。グラスも可愛い。
アメリカンのホットコーヒーも普通に美味しかったです。
トルココーヒー
Turkish Coffee 5.14ドル


トルココーヒーは、水から煮立てて、上澄みだけを飲むもので、2013年にはユネスコ無形文化遺産に登録されました。
とても濃いので、カップもエスプレッソカップのように小さいです。チェイサー?のお水と小さめのHalkaが一緒にサーブされました。
飲み終わった後に、カップの上にソーサーを乗せてひっくり返し、カップの底に残った粉の残りを見て、占い(fortune-telling)をするという風習もあるそうです。
トルコ風飲むヨーグルト
Ayran Bottle 3.04ドル

アイランとは、ヨーグルトと塩を混ぜた飲むヨーグルトです。
周りのお客さんが結構飲んでいたので、興味がわき、買ってみました。
日本人がイメージするとろっとした飲むヨーグルトではなく、かなりサラサラな飲み心地で、味もかなりソルティーです。
基本情報
住所 | Taskin Bakery&Cafe 103 Hazel St, Paterson, NJ 07503 |
営業時間 | 24時間営業 |
駐車場 | 敷地内に、無料駐車場あり。約10台。 |
ウェブサイト | Taskin Bakery&Cafeのウェブサイト |
駐車場は坂になっているので、車を停める際は、ご注意ください。

まとめ
ニュージャージー州Patersonにある、おしゃれなターキッシュベーカリー『Taskin Bakery&Cafe』は、いかがでしたか?
アメリカのベーカリーでは、あまり惣菜パンを見かけませんが、ここのお店は惣菜パンの種類が多く、日本人ウケが良いと思います。しかも、お値段もお手頃なのが嬉しいです。
また、トルコならではの、バクラバやトルココーヒーを味わってみるのも楽しいです。

味、お値段、そしてお店の雰囲気、すべてが大満足のベーカリーで、私の中で過去一でした。
誘ってくれたお友達に感謝!!
みなさんも、ぜひ行ってみて下さい。
『inKind』は、対象のレストランやカフェで、このアプリを使って支払いすると、20%のキャッシュバックがもらえるものです。
ニューヨークやニュージャージーで有名どころですと、Ai Fiori、Momoya、MoMAに入っている高級レストランThe Modern、可愛すぎるカフェmaman、Bareburger(エッジウォーター、リッジウッド)などが対象です。
inKind紹介リンクから登録し、50ドル以上支払うと、25ドルもらえます。
👇25ドルもらえる紹介リンクはこちら👇
👆にほんブログ村に参加してみました。クリックしていただけると励みになります!(クリックしていただくと、ポイントが入り、当ブログのランキングが上がるしくみです。)
このお店の近くには、「ニュージャージーのナイアガラ滝」と呼ばれる滝がありますので、寄ってみるのもおすすめです。
アットホームなターキッシュレストランは、こちらをご覧ください。トルコ料理用語も解説しています。
コーシャの地中海料理のお店もありますよ。
👉日本のパンが恋しい方は、こちらがおすすめ!
👉日本式のサンドイッチが食べられる、おしゃれアルゼンチンベーカリーについては、こちらをご覧ください。
その他のおすすめのレストラン・カフェはこちら👇
👉アメリカ生活で欠かせないアプリ、スマホSIM、VPN、オンライン英会話については、こちらの記事がおすすめ!